設定

先生

[先生] 先生アカウント

講師・アルバイトの先生向けのアカウント一覧です。5名まで無料で登録できます。6名以上の登録については学びエイドサポートまでご連絡ください。ID:登録後に自動で採番されます。学びエイドIDとは異なります。名前:登録された先生の氏名です。アイコ
塾の設定

塾の設定について

学びエイドマスターの運用における、各種メニューの表示設定です。学習管理(学習タスク機能/学習ルート機能)成績管理(成績管理機能/生徒・保護者に成績を表示)指導報告書(指導報告書機能/生徒・保護者に指導報告書を表示)小論文添削道場入退室メッセ
登下守

[登下守] 入退室管理システムについて

学びエイドマスターでは、入退室管理システムもご利用いただけます。入退打刻画面から、事前に生徒台帳に設定した生徒番号を入力することで入退室の記録を行うことが出来ます。使用する場合は、塾の設定で「入退室機能を有効にする」のチェックを入れてくださ
登下守

[登下守] QRコードでの利用

QRコードで入退室登下守の設定画面でQRコード利用をONにすると、QRコードの読み取りによる入退室ができます。設定方法登下登の画面をひらきます。ログインし、右上にある塾名を押下し、「設定」を選択します。設定画面がひらきます。QRコード利用の
登下守

[登下守] 入退打刻の履歴、編集について

登下守システムを使い、入退室を管理できます。「生徒台帳」画面の入退室タブより入退打刻の編集や追加登録が可能です。入退打刻の編集方法生徒台帳から入退室タブを選択します。編集する生徒氏名の右側カレンダーにある入室or退室のラベルをクリックします
登下守

[登下守] Webアプリで起動する方法

Webアプリ作成方法タブレット端末のホーム画面に登下守のWebアプリを登録することでワンタッチで登下守を起動することができます。● 登下守は管理者アカウントのみログイン権限があります。Androidタブレット版タブレットのカメラでQRコード
支払い情報

[支払い情報] 利用料金の確認

設定メニュー内の「支払情報」では月ごとに過去2年間の請求金額が確認できます。ご利用料金のリンクをクリックすると、ご利用料金が表示されます。確認したい月の「アカウント費用明細」をクリックしてご確認ください。● 管理者アカウントのみの権限です。